2012年入社 A・Hさん

インターネットでは「よい」情報しかないことが多いです。ぜひ足を運んで自分でどんな会社か確かめてみてください。

札幌第二支店 A・Hさん
2012年入社

現在のお仕事の内容を教えてください。

現在は、ルート営業なので、担当しているお客様を訪問するのがメインです。商品を納品する現場での仕事もあります。そのほか、週に一回、二人チームになって新規のお客様を訪問しています。

なぜこの会社に入社したのですか?

就職説明会のステージで、ほかの会社は自社のプレゼンをしているのにも関わらず、ドラールは獅子舞をつれた「初荷」パフォーマンスをしていました。お祭りみたいでおもしろいなと興味をもって、ブースに足を運びました。それがドラールとの出会いです。
大学の就職アドバイザーからも、「おもしろい会社だよ」と勧めてもらったこともあり、ドラールに入社することを決めました。
私は強い思いがあって就職活動をしていたわけではありません。ずっと座っていることは得意じゃないから事務職は向いていない、販売の仕事はお盆やクリスマスが繁忙期でそれは避けたいと、消去法で営業職を選びました。出歩くことが好きなので、営業職が合っていると思います。

入社してよかったと思うところはどんなことですか?

ドラールは住宅設備を販売しているので、現場でサイズを測ったり、設置できるのか確認したりすることも多いです。入社前はその話を聞いていなかったので、自分がヘルメットをかぶって現場に行くとは思っていませんでした。
現場で一緒になる職人さんや大工さんたちは、みなさん親切で仕事のことを丁寧に教えてくれたりします。仕事以外でも、たとえば旅行の相談をしたり、以前は一緒に飲みに行ったりもしていました。社内の人たちとも、キャンプに行くこともありますし、メーカーさんと一緒にキャンプ、ワカサギ釣り、焼肉を楽しんだこともあります。
社内や社外を問わず、友だちのように話せる人間関係ができたことがよかったなと思います。

仕事をしていてうれしかったこと

工務店様からモデルハウスの正面玄関の目立つところに、タイルを張りたいと相談を受けたことがありました。そのときは、人気のタイルを調べたりして、提案してみました。
私の案が採用されただけでもうれしいのに、モデルハウスを見に来たお客様のうち何組かが「自分の家に使いたい」とそのタイルを選んでくれて、がんばった甲斐があったなと思いました。

逆に大変だったことはありますか?

ドラールでは普通は入社して1年間は、工務店様の担当になることはありません。でも、私の場合は入社して3か月目で、営業窓口になりました。そのときは、商品知識もないし、急に知らない電話番号から電話がかかってくるようになるし、電話で質問されてもキッチンの話か、お風呂の話かも区別できないというありさまでした。このときが一番大変だったかなと思います。
毎日、頭がいっぱいいっぱいという感じで過ごしていました。それでも、周囲の先輩に相談しながら、徐々に質問に答えられるようになりました。

ご自身が成長したなと思った「エピソード」を教えてください。

建主様へ引き渡しのときに、食洗器やお風呂などの設備の使い方を、自信をもって説明できたとき、自分でも「あっ、成長したな」と思いました。それまでは、前日に設備の資料を見て勉強し、当日は「大丈夫かな」と思いつつ、その資料をちらちら見ながら説明していました。あるとき、資料はまったく必要なく、自分でも自信をもって説明できたという感覚を持てたのです。
そのときは担当している工務店様からも、「今日は自信をもって説明していたね。」と言われました。私の担当している工務店様の評価もうれしかったです。

入社してご自身が変わったと思うことは何ですか?

細かく段取りを確認することが習慣になりました。
私は、めんどうくさがり屋で、「どうでもいい」「なんとかなる」と思いがちなところがあります。でも、今は仕事で少しでも不安に思ったら、先に確認した方がいいと思うようになりました。私が適当にすると、現場にいる職人さんや大工さんにも迷惑がかかります。
発注前には図面を見ながら、必ず商品をチェックしますし、発注してからも、本当に商品が収まるのか確認したりします。

今後挑戦していきたいことは何ですか

私は水回り商品をおもに販売していますが、工務店様の要望で別の商品も販売することがあります。ただ、窓回りのことはまだ勉強が必要なので、今は専任の人に任せています。
でも、専任の担当者が不在だったり、多忙だったりするときは、自分でも最低限のことは答えられるようになりたいと思っています。
打ち合わせの場でも、専任の担当者に任せっぱなしにしないで、話を理解できるようになりたいです。

現在、就職活動をしている方にメッセージをお願いします。

インターネットの情報は、基本的には企業の良い面しか掲載されていません。ですので、興味のある企業には、自分からコンタクトしてみるのがよいと思います。
企業説明会などで、先輩社員と話す機会があれば、聞きづらいことも思い切って聞いてみるのがよいと思います。先輩社員と話す場がある会社の方が、入社後のギャップが少ないですよね。
単独企業説明会などでは、ドラールでは先輩社員に質問できるコーナーがあります。そのときには、私も正直に答えています。
イメージだけで判断するのではなく、実際に自分で確かめて、自分にあった職場をみつけてくださいね。

今ハマっていること
キャンプ、釣り、カフェ巡り

休日の過ごし方
休みの日に2~3時間運転して、小さな町にあるカフェに行くのが好きです。東川町がいいなと思っています。

ページ最上部へ